シングルマザーの私にとって子どもに塾や習い事をさせられないことがとっても罪悪感でいっぱいでした。
必見 シングルマザーの方必見です!
助成金や支援金、未払い養育費に関してお悩みの方はこちらをご覧ください
進研ゼミに申し込んでみたものの
我が家には6年生と4年生の子どもがいます。兄弟なのに性格がまったく違うとわかっていながら、1年前に2人同時に進研ゼミを申し込んでしまいました。ふたを開けてみれば・・・。6年生の子はきちんと計画をたてて毎日タブレットをこなしています。『今日はテストがあるから・・・』といって早起きをしてタブレットに向かう6年生。我が子ながら誰に似たんだろう?素晴らしいと感心するばかりです。
一方、4年生の子は、学校の宿題をやっとこなすといった状態。学校から帰ったらランドセルは玄関前。帰ってきたかと思えば姿はありません・・・。公園にまっしぐらです。
もちろん、タブレットは閉じたまま・・・。
進研ゼミに決めたわけ
タブレット学習をしていると言えば、進研ゼミとスマイルゼミ。スマイルゼミの方は、すべてがタブレット端末に集約されていて、タブレットだけで勉強が出来るので、他に紙教材や付録が付いてくることはありません。ただただ、勉強が出来るようになっています。
進研ゼミの方は、キャラクターが出てきて説明してくれたり、タブレットだけではなく紙教材もオプションで送られてきます。
どちらにしようか悩みましたが、
飽きのこないシステムと勉強を頑張って集めたポイントで欲しいプレゼントがもらえるようになっている進研ゼミを選びました。
そして、進研ゼミは、タブレット端末代が無料なんです!(6ヶ月継続受講が条件ですが)
スマイルゼミは、最初に9,980円のタブレット代がかかります
私は初期投資の少ない進研ゼミに決めましたが、毎月かかる費用はあまり変わらないので、キャラクターのあるなしで決めてもいいかもしれませんね。
お金がもったいないからやめました!
4年生の子には進研ゼミがとても負担になっていたことに気が付きました。宿題で手一杯な子どもがチャレンジパッドをこなせるなんて無理でした。1日15分とは書いてあるものの、この15分さえ遊んでいたいのです。「子供のため」と思っていましたが、私のひとりよがりでした。
『もう、お金がもったいないからやめるよ!』と伝えると、『オレ、するとか言ったっけ?』と言われる始末。
私も大人になってどんなに旅行に行ったとしても、友達と近所の公園で追いかけっこをしたり、雪が降った日に雪合戦をしたりした日の時のことが鮮明に残っています。小学生の頃に出会った感動や衝撃がその後の人生の方向性を定めることにもなるのだろうと思ったりもします。子供の関心や個性を無視して「子どものために」という理由だけで考えてしまってはいけませんね
それ以降、ベネッセからの勧誘の電話がくることに
チャレンジ辞めるときにDM不要にしたにも関わらず、たびたび電話がかかってくる・・・。「0120925527」。断ってるにもかかわらず、かかってくる。しかも昼間にも何度も掛けてくる始末。こんなにしつこいといやになってきます